ホーム 会社案内 事業内容 解体工事の流れ 採用情報 お問い合わせ

Recruitment information
募集職種整備士
仕事内容重機等の点検、整備作業等
必要な経験なし(重機整備、車両整備等あればなお可)
必要な資格なし(整備士、車両系等あればなお可)
雇用形態常用
給与日給9,000 円~(スキル、経験等により変動)
賃金締切日末日
賃金支払日毎月15日(翌月払い)
勤務地東管工業 資・機材センター
住所青森県上北郡東北町字柳沢59-21 ※転勤の可能性なし
勤務時間8:00~17:00時間外あり (月平均20時間) 休憩120分
福利厚生労災、雇用、健康、厚生
休日・休暇会社カレンダー、第2、第4土曜日、日曜日、
5/3~5 8/13~15 12/29~1/3
備考雇用期間:期間の定めなし
採用予定人数1人
選考プロセス応募方法:電話連絡
選考方法:面接
応募書類:履歴書(写真貼付) ※選考後は返却
日時:随時
選考結果:5日後
通知方法:郵送
募集職種一般事務
仕事内容産業廃棄物受入業務、書類の作成、データ入力等、
集金等で社有車運転の場合があります。
必要な経験パソコン操作(エクセル、ワード等)できる人
必要な資格普通自動車運転免許(AT限定可) ※建設業簿記あれば尚可
雇用形態常用
給与日給8,000 円~(スキル、経験等により変動)
賃金締切日末日
賃金支払日毎月15日(翌月払い)
手当なし(マイカー通勤可、無料駐車場あり)
勤務地東管工業 資・機材センター
住所青森県上北郡東北町字柳沢59-21 ※転勤の可能性なし
勤務時間8:00~17:00時間外あり (月平均10時間)休憩90分
福利厚生労災、雇用、健康、厚生
休日・休暇会社カレンダー、第2、第4土曜日、日曜日、
5/3~5 8/13~15 12/29~1/3
備考雇用期間:期間の定めなし
採用予定人数1人
選考プロセス応募方法:電話連絡
選考方法:面接
応募書類:履歴書(写真貼付) ※選考後は返却
日時:随時
選考結果:5日後
通知方法:郵送
募集職種重機オペレーター・土木作業
仕事内容重機オペレーター業務等に従事していただきます。
重機を操縦し、木くずやコンクリートがらの破砕作業や
トラックへの積み込み作業に従事してもらいます。
建物解体・土木作業(希望による)その他、付随する業務。
必要な経験重機の操縦経験あればなお可。
必要な資格車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削)
車両系建設機械(解体用)あればなお可
雇用形態常用
給与日給9,000 円~(スキル、経験等により変動)
賃金締切日末日
賃金支払日毎月15日(翌月払い)
勤務地東管工業 資・機材センター
住所青森県上北郡東北町字柳沢59-21 ※転勤の可能性なし
勤務時間8:00~17:00 時間外あり(月平均10時間)休憩120分
福利厚生労災、雇用、健康、厚生
休日・休暇会社カレンダー、第2、第4土曜日、日曜日、
5/3~5 8/13~15 12/29~1/3
備考雇用期間:期間の定めなし
採用予定人数2人
選考プロセス応募方法:電話連絡
選考方法:面接
応募書類:履歴書(写真貼付) ※選考後は返却
日時:随時
選考結果:5日後
通知方法:郵送
募集職種運転手
仕事内容 ユニック車、大型セルフ、ダンプトラック又は4tダンプ、
パッカー車の運転に従事していただきます。
建設現場への骨材の運搬、重機運搬、産業廃棄物・一般廃棄物の収集運搬、車両清掃、その他、付随する業務。
必要な経験大型車両運転経験あればなお可。
必要な資格大型自動車免許
車両系建設機械、大型特殊免許あればなお可
雇用形態常用
給与日給9,000 円~(スキル、経験等により変動)
賃金締切日末日
賃金支払日毎月15日(翌月払い)
勤務地東管工業 資・機材センター
住所青森県上北郡東北町字柳沢59-21 ※転勤の可能性なし
勤務時間8:00~17:00時間外あり (月平均10時間)休憩90分
福利厚生労災、雇用、健康、厚生
休日・休暇会社カレンダー、第2、第4土曜日、日曜日、
5/3~5 8/13~15 12/29~1/3
備考雇用期間:期間の定めなし
採用予定人数2人
選考プロセス応募方法:電話連絡
選考方法:面接
応募書類:履歴書(写真貼付) ※選考後は返却
日時:随時
選考結果:5日後
通知方法:郵送